日常

突然ですが、ゴールデンウィークに関して詳しいですか?

ゴールデンウィークに関して詳しいですか?

突然ですが、ゴールデンウィークに関して詳しいですか?

ゴールデンウィーク自体は知っているけど詳しくは知らないという方も多いかもしれません。

そんな方向けに今回は、ゴールデンウィークの基本的な情報についてお話ししたいと思いますので読んでみて下さい。

 

ゴールデンウィークの基本的な情報についてすでに知っているという方も改めて確認するつもりで読んでみる事をおすすめします。

  • ゴールデンウィークの基本情報

ゴールデンウィークとは?

基本的に4月末から5月上旬まで、1年で1番祝日が多い週の事をゴールデンウィークと読んでいます。

ちなみにこの時期の国民の祝日は、昭和の日(4月29日)、憲法記念日(5月3日)、みどりの日(5月4日)、こどもの日(5月5日)です。

土曜日と日曜日を挟むと大型連休となり、2019年には10連休になりました。

ゴールデンウィークを利用して、たくさんの人が旅行や帰省をするため、電車や高速道路など混雑するのが毎年恒例です。

ゴールデンウィークの由来

ゴールデンウイーク 名前 由来 とは、様々な説があるため一概には言えませんが、最も有力な説は、昭和26年に上映された映画「自由学校」がきっかけで、映画の会社が春の大型の連休をゴールデンウィークと名付けたという説です。

その当時の映画業界の常識では、正月とお盆の時期以外は、映画がヒットしないと言われていましたが、二大映画会社が製作したこの映画は、その常識を覆して、さらに興行成績も良かったため、当時の専務取締役の方がゴールデンウィークと名付けました。

宣伝用語として生まれた事から、ゴールデンウィークという言葉を使わず、春の大型連休という文言でニュースでは、報道されたりする事が多いです。

ゴールデンウィークのゴールデンは、ラジオの聴取率が高かった時間帯ゴールデンタイムが元です。

2021年のゴールデンウィークはいつから ?

土日と祝日が重なっていないため、振替休日がありませんが通常であれば5月1日(土)から5月5日(水祝)の5連休です。

しかし、4月26日から28日、30日、5月6日、7日の6日間有給休暇を取得すると4月24日(土)から5月9日(日)が休みとなり最大16連休にする事ができます。

長期間の有給休暇を取れないという方は、4月30日(金)1日だけの有給休暇を取得すると

4月29日(木祝)から5月5日(水祝)の7連休となります。

5月6日と7日の2日間だけ有給休暇を取得して9連休にして優雅に休みを過ごすのもアリです。

名前は似ているけど違うシルバーウィーク

ゴールデンウィークと似た名前のシルバーウイークというのが日本にはあります。

9月の第3週に敬老の日、秋分の日があり、シルバーウィークと呼ばれます。

しかし、ゴールデンウィークのような連休になる事はほとんどないです。

ちなみに2021年のシルバーウィークは、3連休しかないため、大型連休と呼ばれる5連休ではない事からシルバーウィークはないという事になります。

まとめ

今回は、ゴールデンウィークの基本的な情報について詳しくお話ししました。

ゴールデンウィークについて詳しく知らなかった方は、参考になる内容が多かったと思います。

有給休暇を上手く活用すれば、沢山休む事ができるので、もし有給休暇を取得できるという方は、有給休暇を取得し、ゴールデンウィークを楽しんでください。

状況的に家でゴールデンウィークを過ごしたいという方もビデオオンデマンド(Netflix、U-NEXT)などを見て楽しんだり、美味しいものをデリバリーして食べるというのもアリかと思います。

もし、近場に旅行に行くという場合は、今から旅行のスケジュールを考えてゴールデンウィークまで楽しみにして過ごしても良いかもしれません。

ABOUT ME
アバター
当ブログの管理人の「そら」と申します。 40代になり人の役に立つ情報を発信したいと思いブログを始めました。 雑記ブログですが同世代に向けて役立つような情報を発信していきます。 最近はスピリチュアルや自己啓発に惹かれ勉強中。     どうぞよろしくお願い致します。