みなさんは、爪ケアって定期的に行っていますか?
爪は、小まめにケアしていないと割れてしまったり、ヒビが入ってしまってきれいな状態を保つことが難しくなります。
しかし、爪ケアをするためには、どのようなアイテムを使ったらよいのか、わかりませんよね?
そこで今回は、爪ケアでオススメのプチプラアイテムというテーマで、選び方のポイントもあわせて詳しく解説していきたいと思います。
爪ケアで悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
爪ケアには何がオススメ?
それではまず、そもそも爪ケアには何がオススメなのかをご紹介していきましょう。
結論から言うと、爪ケアには「ネイルオイル」がオススメです。
ネイルオイルとは、爪ケアには欠かせないアイテムで、保湿成分や植物性のオイルが配合されている商品が多いのが特徴です。
爪は、乾燥やネイルによって傷んでしまう事が多いので、ネイルオイルはそのような傷の補修をサポートしてくれるのです。
さらに、基本的な爪ケアだけでなく、爪の表面を滑らかにする働きもあるので、ネイル前の下準備にもおすすめですし甘皮処理にも最適なアイテムとなっています。
爪ケアアイテム【ネイルオイル】の種類
では次に、爪ケアアイテムであるネイルオイルの種類には、どのようなものがあるのかをご紹介していきましょう。
ロールオンタイプ
まず1つ目は、ロールオンタイプです。
簡単に、一定の量を塗ることが出来るアイテムなので、爪ケア初心者さんでも安心して使うことが出来ます。
液漏れが少ないという特徴もあるので、持ち歩く際も安心です。
ペンタイプ
2つ目は、ペンタイプです。
ペンタイプは、化粧ポーチに入れても邪魔にならない小型なのが特徴で、筆ペンのようなものとチューブのような形状のものがあります。
先端がハケのようになっているので、オイルが出過ぎる心配がありません。
スポイトタイプ
そして3つ目は、スポイトタイプです。
1滴ずつ出るような形状になっていて、ネイルサロンなどでも使われている形状です。
爪だけでなく、手や肘などにも使用する事が出来るので、全身の保湿ケアと一緒に行いたい人は、スポイトタイプがオススメ。
爪ケアアイテムの選び方
では次に、爪ケアアイテムの選び方をご紹介していきましょう。
形状で選ぶ
まず1つ目は、形状で選ぶということです。
形状によって、ネイルオイルの塗りやすさが変わりますので、自分に合っている形状を選ぶことが大切です。
また、外出先にも持って行きたいという人は、持ち運びやすい形状のものを選ぶとよいでしょう。
成分で選ぶ
2つ目は、成分で選ぶということです。
ネイルオイルと一口に言っても、配合されている成分はさまざまです。
基本的には、オリーブオイルやホホバオイル、スクワランオイルなどが一般的ですが、肌質によってオーガニックのものや保湿効果が高いものなどを使い分けるのもオススメです。
香りで選ぶ
3つ目は、香りで選ぶということです。
ネイルオイルには、自分の好みの香りで選ぶことも出来ます。
香水のように強い香りではなく、ハーブのように心地よい控えめな香りが多いので、アロマのように使うのもオススメです。
コストで選ぶ
そして4つ目は、コストで選ぶということです。
ネイルオイルは、消耗品でもありますのでコストで選ぶという人も多いでしょう。
出来るだけ安く爪ケアをしたいという人は、プチプラアイテムを選ぶとよいでしょう。
爪ケアでオススメのプチプラアイテム
それでは最後に、爪ケアでオススメのプチプラアイテムをご紹介していきたいと思います。
クイックケアコート
まず1つ目は、ettusais(エテュセ)のクイックケアコートです。
ネイルを落とした後の爪ケアとしても最適で、爪に潤いを与えてくれます。
参考価格:1,045円
https://hpbcosme.com/products/99ce8563-317a-441c-9116-3e89954b82cb/
ネイルケアオイル3.2g
2つ目は、無印良品のネイルケアオイルです。
基礎化粧品も人気のある無印良品ですが、こちらのネイルオイルはコスパも良く大変人気です。
筆タイプなので、細かい部分もしっかり爪ケアすることが出来ます。
参考価格:764円
https://hpbcosme.com/products/0154cc0a-883f-4a70-a526-6122ed91e8a9/
Somptueux ネイルオイル
カラフルな見た目も人気ですが、330円という安さも魅力的ですよね。
参考価格:330円
https://hpbcosme.com/products/00c0d5d2-794b-4ea0-9a56-12ccb30f6282/
まとめ
さて今回は、爪ケアでオススメのプチプラアイテムというテーマで、選び方などもあわせてご紹介してみました。
ネイルやアルコール消毒によって、爪が傷んでしまっている人も多いと思います。
そのような時に、定期的に爪ケアすることで、健康な爪を維持することが出来ますよ。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。