日常

【ホ・オポノポノ3日目|小さな変化が積み重なっていく

【ホ・オポノポノ3日目|小さな変化が積み重なっていく3日目。今日も朝から忙しくて、気づいたら時間があっという間に過ぎていきました。子どもたちが学校に行った後、介護の仕事に向かう準備をしていると、心の中で自然に「ありがとう」が浮かんできました。朝の慌ただしさの中でも、ちょっとした瞬間に感謝を意識することができるようになった自分に驚いています。

今日は仕事中に、少しだけ利用者さんと深い話をすることができました。普段は表面的な会話が多く、どこか心が冷たくなってしまうこともありますが、今日は不思議と、心が少しだけオープンになっているのを感じました。利用者さんとの会話の中で、過去の出来事や感じていることを少しずつ話してもらえたとき、心の中で「ありがとう」とつぶやきました。

午後になると、忙しさで少し疲れを感じてきました。ふと「ごめんなさい」という言葉が心に浮かび、これまでの自分を少しだけ許してあげることができました。仕事がうまくいかなかったり、気持ちがイライラしてしまったりすることもあるけれど、その自分を受け入れられるようになったことが、少しだけ心の負担を軽くしてくれた気がします。

夜、家に帰ると、子どもたちの笑顔が迎えてくれました。いつものように忙しい日々ではありますが、今日は心の中で「愛しています」としっかり言葉にしてみました。普段、子どもたちに言えなかった言葉を、改めて伝えてみると、なんだか心が温かくなり、嬉しい気持ちが湧いてきました。

ホ・オポノポノを始めて3日目。まだ完全に何かが変わったわけではないけれど、少しずつ自分の中で変化を感じています。忙しい毎日が続く中で、こうした小さな言葉が心を温かくし、落ち着かせてくれることを実感しています。

これからも続けていく中で、自分がどんな変化を迎えるのか、楽しみでもあり、少し不安でもあります。でも、この言葉を繰り返していけば、もっと穏やかに過ごせるようになると信じています。明日もまた、少しずつ心を整えながら過ごしていきたいと思います。

ABOUT ME
アバター
当ブログの管理人の「そら」と申します。 40代になり人の役に立つ情報を発信したいと思いブログを始めました。 雑記ブログですが同世代に向けて役立つような情報を発信していきます。 最近はスピリチュアルや自己啓発に惹かれ勉強中。     どうぞよろしくお願い致します。